M3 2014 秋 出展/頒布内容のご案内(第二展示場1F「お-13a,b」)

2014年10月26日(日)に東京流通センターにて開催されます「M3 – 音系・メディアミックス同人即売会」に出展します。
PROJECT RE:birthのスペースは第二展示場「お-13a,b」となります。
出展&頒布
RE:birth関連
今回、待望の新モジュールが登場します。ADPCMの再生にも対応したYM2608(OPNA)モジュールや、メガドライブ/GENESISにも使用されたYM2612/YM3438に対応したOPN2Cモジュールなど、OPN系を中心にリリースの予定です。
価格については、付属品の構成など、ギリギリまで調整中のため当日までお待ちください。YM2608(OPNA)モジュールは、部品点数の関係上、金額が高めになります
既に展開中のRE:birth 1st Generation complete boxやマザーボード、音源モジュールも当日頒布します。
- RE-1-YM2608 REV1.3 (OPNAモジュール)
- PC9801-86(通称86音源)や、PC-8801サウンドボードIIにも使用された人気のFM音源、YM2608(OPNA)に対応した音源モジュールです。ADPCMの再生にも対応しています。他のモジュールに比べて部品の点数が多く、組立の難易度も高めです。部品のグレードがアップ&なんと新品のYM2608Bが付属する限定版
も同時にリリースします!は、予約販売(後日お届け)の対応となります(送料無料でお届けします)
- 通常版:8,800円→7,400円(今回リリースの基板には、製造上の問題により若干のパターン修正が入ってしまいました。裏面に修正が入りますが、性能に問題はございません修正版基板が出来てくるまでの間、期間限定で値下げを行います。)
- 限定版:12,800円
- 大変申し訳ございません。製造の遅れにより、今回はM3で頒布出来なくなりました。下記のモジュールは、予約/配送での受付となります。
- RE-1-YM2621/YM3438 REV1.1 (OPN2/OPN2Cモジュール)
- メガドライブ・SEGA GENESISで使用されたYM2612に対応。YM3438とは部品の付け替えで切り替えが出来る仕様になっています。
- 価格:5,900円
- RE-1-YMF288-M+ REV1.1(OPN3-Lモジュール)
- YM2608からADPCMを省略した、主にPC-9821シリーズ後期にサードパーティよりリリースされたサウンドボードに搭載されていたいわゆる86互換音源に対応。表面実装/DIP変換基板の両方に対応しており、DIP変換基板の組み合わせでYMF276-Mにも対応しています。
- 価格:5,900円
from CaribouWorks
10月上旬にプロトタイプの情報が出るやいなや、話題のメガドライブで使用されたアンプIC「CXA1034P」を使ったヘッドフォンアンプを展示頒布します。
もはや、時代に逆行しているとしか思えない…ノイジーなアンプ。でもなんだか暖かくて懐かしい。
どんな音源もメガドラ化≒カセットテープ風味の音になる不思議なエフェクターアンプとしても楽しめます。
※組み立てキットでの販売です。完成品は数に限りがあります
from @kadenken
もはや…アキバの風物詩と化しているFM音源ガチャがスペシャルバージョンにて登場!
出展のみ(頒布なし)
RE:birth関連
- RE-1-MSCCX
- 50pin カードエッジコネクタx2を搭載したエクステンドボード形のモジュール。こちらは、展示のみ(動作デモなし)となります
- RE-1-YMF262-M
- サウンドブラスターにも使用されたYMF262-Mに対応したモジュールです。こちらも、表面実装/DIP変換基板経由の両方に対応しております。
- RE-1-89XX
- PSG/SSG音源にマルチに対応。AY-3-8910/AY-3-8912/AY-3-8913/YM2149F/YMZ294-D
from @MtChocolate
ウ・ワ・サのアイツがついに登場!「メガドラの城」
2014年末〜2015年春にキット化の予定。
メガドライブにYMF276-Mをマウントした驚異の音質!
年内にキットで登場の予定!最終プロトタイプを動態展示!